SSブログ

電気機関車EF65形式 [鉄道]

FUTXkpwaIAUZDBp.jpg

(0番台・主として貨物用)

【実車】ED60を嚆矢とする新型電気機関車の決定版として1965年に登場。平坦線区間の主力として直ちに大量生産に移され、308両が製造された。貨物を主眼としたが、20系ブルートレインや10000系特急貨物牽引用500番台、客貨両用の1000番台などバリエーションがある。

FUZAkd3aIAcgkLt.jpg

(500番台F・高速貨物用だが代打で客車牽引あり)

能力的には共通で2550kW・運転最高速度110km/h。特に東京発ブルートレイン用である500番台の通称P型(passengerのP)や、この後継でPS22パンタを搭載した1000番台は、ヘッドマーク掲げた姿りりしく高い人気を誇った。ただ、旅客機としては専用チューニングされている別掲EF58と比較すると

ゴハチ:定格速度(全界磁)68.0 km/h(弱界磁)87.0 km/h

ロクゴ:定格速度(全界磁)45.0 km/h(弱界磁)72.0 km/h

と、低く、要するに一定速でぶっ飛ばすには微妙に力不足で、頻繁なノッチ操作を要求することになり、ブルトレ運転士からの評判はイマイチ鈍かったとか。ともあれ、黒磯・高崎から下関、四国高松まで各種列車を牽引して活躍、1988年のオリエント急行編成が来日した折には、主力として牽引している。令和の現在500番台旅客用の1号機、「Pトップ」こと501号機が東日本に所属し高崎で動態保存状態。他は1000番台やその更新車で東日本・西日本・貨物が所有し、定期運用があるのは貨物機。ただし、いずれも後継の登場で風前の灯火である。幼少の頃から各番台各所で見てきたが、「銀河」で2回乗っている。東日本の機関士は9連口を棒引き出しでなめらかに走らせ、往年の「特急甲組」の意地と腕前を感じさせた。本来動力車のノッチは「スイッチ」ではないのだよ。

EF65PF.jpg

(1000番台後期・客貨両用)

【模型】模型はKATO・トミックス。Nゲージ創生期から20系客車・万系貨車と共に模型化。中でもKATOの1000番台は「最も売れたNゲージ車両」なんだとか。土日鉄道にいるのは21世紀になってリニューアルされた車両でフライホイール付き。貨物用0番台をKATO、重連で万系を引く500番台貨物機(F型)をトミックス、1000番台後期仕様および「スーパーエクスプレスレインボー」カラーの計5機が所属。多い?ゴハチとパーイチとロクゴはバリエーションが多いから模型でも増えるんだよ。

【運用】貨物・「銀河」・「はやぶさ」・14系客車による波動輸送列車など都度都度選んで仕立てる。ただ、KATO機は軽くてブルトレ編成ぶら下げて八巻ループを上らないのでトミックスに変えるかも知れない。


nice!(0)  コメント(0) 

電気機関車EF66形式 [鉄道]

FT7cDO9VUAMF-FB.jpg

【実車】時速100キロで走行する特急貨物列車が計画され、その牽引機として開発。実際には予定より遅れて、当初はこの写真背後に写っているEF65形500番台貨物用(通称F形)が重連でその任に当たった。1966年に試作機EF90形が登場し、68年より66形式が与えられ量産開始。F形としてはEF65の2550kWはもちろん、それまで最大出力を誇った別掲EH10をも上回る3900kWのパワーを得、大編成の特急貨物を連ねて勇躍牽引を開始した。

FUYmUBzaMAMUK8h.jpg

転機が訪れたのは1985年。ブルートレイン「はやぶさ」にロビーカーを増結することとなり、それまでブルトレ牽引に当たっていたEF65ではキャパオーバー。本機がブルトレ牽引機に抜擢されたのである。四角四面箱形の大人しいデザインの国鉄機の中では異色のヨーロッパ風の顔立ちをしていた本機が花形列車の先頭に立つことで人気爆発。東京発ブルートレインの掉尾を飾ることとなった。JR化後に100番台が増備。令和の現在ブルトレ牽引は歴史の1ページとなり、国鉄形の姿をとどめた27号機も運用離脱、100番台機が残っているが、別掲EF210形の投入が進められており、鉄路を去る日も遠くない。11号機が大宮鉄道博物館で展示されている。幼時は武蔵野線で、以後も貨物列車にブルトレと「見かけるだけ」の機関車であったが、出張の折に晩年の「富士」に乗ったのは良い思い出。棒引き出しの全ブレを常用し、まるで電車のような乗り味。

【模型】模型はKATO・トミックス。NゲージのEF66は昭和の頃からKATOがコキ10000・レサ10000共々模型化しており、カッコイイこいつにブルトレを引かせたいヲタは模型で独自にしていたりしたが、上記の通り本当にブルトレ牽引に抜擢されるや市場は「瞬殺」。反動で発売ラッシュとなり、現在KATO、トミックス共にフライホイール付きの21世紀設計の製品が揃っている。土日鉄道で稼働中はKATOの0番台、ブルトレ用、トミックスブルトレ用の3両。KATO機は万系特急貨物がメイン。


【運用】ブルトレ「あさかぜ」「はやぶさ」万系コキの牽引がメインで、東海道・関西・武蔵野線モードで登場。


nice!(0)  コメント(0) 

●当社の概要
●沿革
●路線案内
●在籍車輛紹介
●掲示板
●YouTube