SSブログ

沿革 [鉄道]

1980.12.25
「クリスマスプレゼント・兼・お年玉」にて開業。本社愛知県日進。トミー「基本セット3」による。

キャプチャ.PNG

全線単線エンドレスで島式ホームがありすれ違いが出来る構成。車両は113系4両(トミー)
daisakusen2.jpg
↑当時あった小学生向け入門書。

1981.3.8
113系にグリーン車連結(サロ112・トミー)
Evevnm5VgAI-3Qm.jpg

(令和の現在も在籍・稼働中)
1981.5.1
輸送力増強。ED75型ELおよび35系客車導入(トミー)。ホーム延長し6両対応。
以後、ファミコンブームを横目にもらえる小遣い全て投入して車両増備と路線拡張。高架化+複線化。

1982.1.5
当社初の特急車(485系)6両(トミー)
cz4jhtiumauewph.jpg

★クハは屋根上ライト点灯品、ほか、台車、動力、室内灯、カプラー交換し増結済みの2016年の状態。


1982.4.1
父親の転勤に伴い本社移転 東京都八王子市 全線複線化。8両編成に対応。貨物輸送開始。

1982.7.1

トミックス「高架駅システム」発売に対応し本線を全線複線高架化。輸送力増強のため103系導入(関水金属)。

1983.8.1
高架本線+地上留置線の構成となる。留置線の脇に駅を設置して支線開業(ポイントtoポイント)。支線用にディーゼル車キハ20系導入(関水金属)

1990.12.25
開業10周年。制御システム更新。ワンハンドルマスコン(トミーDU-1)導入
controlsystem1.jpg

1992.4.1~1995.3.20
就職し社長は副業となるも、独身寮入寮にともない営業休止。

1995.4.1
社長転勤で実家通勤となり営業再開。支線をエンドレス化。「複線高架」+「非電化単線地上線」の実質3複線となり、土日鉄道としての基本路線形態、運転スタイルを確立。ホームを11両対応とし、モチーフが東海道本線東京口に固まる。

1996-1997
軌道を発泡スチロール板に敷設しモジュール化。モジュール単位で組み立て分解可能な構成とする。

2001.9.7
社長結婚。社宅入居にともない路線解体、スペースの関係で畳上での単線運転となり、他の線路・車両は実家保管。時折車両のみ交換して営業。

2002.11
社宅移転。スペースが確保されたため、本社も神奈川県鎌倉市に移転。但し今後を考え規模を縮小のうえ、発泡板を使ったモジュール式で新規開業。本線のみ。形式は複線エンドレス(地平線)11両対応。

2003.4
本社移転。愛知県名古屋市。
全線平坦のため、トミー製動力車に対する勾配対策(ゴムタイヤ追加)を半減。
新本線での本格的な営業開始。

All2.jpg


2009/04/01 本社千葉に移転

P9210145.jpg


2011/03/11 東北地方太平洋沖地震被災(破損車両はなし)

0003878.jpg


2012/04/01 本社名古屋に再移転

P5270444.jpg

2019/03/01 名古屋市内で移転。上下2段式固定式レイアウトの建設開始。複線エンドレス+終端駅・基地機能および両者を結ぶ連絡線で構成。
EmM6b-YVcAUiLlO.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

●当社の概要
●沿革
●路線案内
●在籍車輛紹介
●掲示板
●YouTube